遂にこのときが・・・楽天モバイル0円終了のお知らせ

2022年5月13日 楽天モバイルの1GB未満0円の廃止が決まりました。

2022年7月より新プランへ

0円部分が無くなる

0円が無くなるってどういうこと

現在楽天モバイルは「Rakuten UN-LIMIT VI」の1プランで料金提供されています。
こちらを7月から「Rakuten UN-LIMIT Ⅶ」にアップグレードすると発表しました。
どのように変わるかというと「1回線目1GB未満0円」がなくなるという事です。

現在のRakuten UN-LIMIT Ⅵ
2022年7月からのRakuten UN-LIMIT Ⅶ
引用:楽天モバイル公式サイト
1GB未満0円部分の廃止以外は変更なし

他の料金は

1GB未満0円以外の料金部分は特に変更がありません。今回の料金改定に合わせて、従量部分をもう少し刻んでくれると良かったのですが、この部分はそのままなので、これをアップデートというのはちょっとなあという感じです。どちらかというとダウングレードです。
データ中心で低~中容量の場合、他社の方がお得になる場合も多く、デュアルSIM運用、2台持ちで楽天LINKの為に維持している方は見直しが必要になるかもしれません。

2022年10月分までは実質0円

2022年7月から新料金が既存ユーザーも含め適用されます。携帯料金はお得になる場合も申し込まないと新料金にならないことも多く、申し込み中止になったプランが既存ユーザーのみで残っていることも多いのですが、楽天モバイルは今までも既存ユーザーの料金も改定に合わせ自動的に変更されて来ており、今回も同様の対応です。但し、新料金プラン開始後も7月8月は1GB未満0円、9月10月は1GB未満の場合はポイント還元という形で実質0円が維持され、本格的に始まるのは11月からです。

引用:楽天モバイル公式サイト

価格以外での変更

他に変わる部分があるの

0円廃止のインパクトが大きいですが、若干アメが用意されています。1,078円分の特典になるかというと厳しいですが。

楽天市場での買物でポイントアップ
引用:楽天モバイル公式サイト

今までも楽天モバイルを利用しているとSPU+1倍でしたが、別途+1倍、更にダイヤモンド会員なら+1倍がエントリーをしておくことで付与されます。但し、上限があり、それぞれ1,000ポイントまででこのポイントは通常ポイントでは無く期間限定ポイントでの付与となります。

標準アプリのかけ放題時間が15分に
引用:楽天モバイル公式サイト

楽天LINKはIP電話で通話品質が安定しません。こちらの通話を好まない方向けの標準アプリのかけ放題を現在は10分かけ放題で提供されていますが、15分かけ放題に変更されます。ただ、これとデータ通信を組み合わせて考えた場合は、料金面の他通信の安定性も考慮すると3大キャリアの通信回線を利用しているMVNO等に軍配が上がる場面も多いかと思います。

スマホで利用するような楽天サービスがおトクに利用出来る
引用:楽天モバイル公式サイト

スポーツ中継のサービスや音楽、書籍のサービスがおトクに利用出来ます。YouTube Premiumも3ヶ月無料と記載されていますが、Android端末限定で、iPhoneなどiOS端末では申し込めません。また、この企画は以前から行われており、過去にYouTube Premiumを利用したことがあると適用されません。

初めての楽天モバイルのポイント付与は減少
引用:楽天モバイル公式サイト

現在のRakuten UN-LIMIT Ⅵのはじめての申し込みは5,000ポイント還元なので、こちらは2,000ポイント減少ですね。ただ、新規契約でのポイント付与は施策により変わることも多いので、機種と同時購入などその時その時の内容が必要だと思われます。

ようやくキャリアメールスタート

今までメールアドレスは提供されていなかったの?

始まると言われながら後ろ倒しの続いていたキャリアメールも始まります。
ドメインは「rakumail.jp」
目立つ位置に記載はないものの注意書きから確認すると、
・楽天IDに対してメールアドレスは1つ・・・複数回線契約でも1つしか持てません。メールアドレスが回線毎に必要な場合は楽天IDを分けなくてはいけない。
・持ち運びは出来ません。・・・楽天モバイルを解約するとメールアドレスは廃止されます。

特別キャリアメールが必要な方以外はキャリアに縛られないGmailやiCloudメール、Yahooメールなどを利用することをお勧めします。

今回の変更でどう考える

なすさんはどうするの?

私は現在、2回線契約していますので、1回線は最初から料金が発生しています。2回線契約するにあたり、今までmineoを2回線契約していたうち、1回線にまず整理しました。
では、今後どうするか。楽天モバイルは低容量から中容量は言うほどおトクな料金ではありません。特にデータ通信中心の場合はMVNOの方がおトクです。とはいえ、どっぷりと楽天経済圏を利用しており、また、エリアチェックもしていきたいので、最低1回線は維持し続けたいと考えています。
1回線は母のiPad miniで活用しているので、こちらはRakuten Linkを使うこともないので、データ通信がおトクな他MVNOなどに移そうかと思っています。

auローミング回線が縮小されており、人口カバー率だけでは見えない繋がりにくさも否めません。ガッツリローミングされているときは圏外になることが少なかったものの、最近は圏外表示されるところも出てきました。なので、今のところメインになる事はありませんが、先に記載したようにエリアチェック程度で私は維持するつもりです。
通信契約が多くなっているので色々と通信回線の整理は必要なんですが。

0円運用されている方も明日から突然有料になるわけではありません。すぐに解約するのでは無く10月末まで考える時間は有りますので、この4ヶ月程度の間に今一度、通信の利用状況や楽天市場の利用状況を考えて、今後の方針を決められるのが良いかと思います。

私もどんな利用がおトクなのか記載していきたいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました