楽天さん疑ってすみません。iPhoneの在庫が定期的に復活。ただし、相変わらず爆速売り切れ

楽天モバイルのiPhoneが20,000円引~65,000円引で購入できるクーポン。正直、万人が購入できる価格帯のiPhone12やiPhone12 mini,13 miniの在庫は復活しないと思っていましたが。

お昼前後を中心に在庫復活してました

結局、気になってたのね

Twitterなどを見ていると在庫復活しているというのを目にしていましたが、実際に楽天モバイル公式楽天市場店のサイトを見てもいつも売り切れてました。
iPhone12 64GBが手に入るので、私はもう気にするのは止めようと思っていたのですが、結局、気にしてしまっていました。

そんな3/29(火)のお昼時、休憩時間についついサイトを見てしまうと、まず、13PROの在庫が復活。まあ、比較的高額な端末なので,手が出ないなあと考えていました。そうこうしていた13:00過ぎ。
一番興味のあるiPhone12 128GBは相変わらず、売り切れ表示のままでしたが、更新ボタンを押してみると灰色の売り切れだったボタンが赤色のカートに入れる表示が。

あれ、あれ。慌てました。ブルーのみ60台の表示。ついつい、購入手続きに踏み切ってしまいました。ただし、65,000円OFFクーポンの方では受取店舗を選択して、カートへ入れると売り切れました表示。

ああ、結局、駄目だったかと思って、諦めつつ、違う所をタップすると、また、在庫があるように。再度慌てて注文。しかし、またまたトラブル。アプリが固まり、カート内表示が出ない。そこで、ブラウザに切り替え。0.5倍ポイントが損しますが、そこは無視。ようやく入れたカート内ですが、決済まで行くと40,000円引のネット販売の方でした。

ただし、もうここまで来たら思いきれと購入。なんとか、128GBのブルーをゲットできた模様です。
(メールも届いていますが、時々、キャンセルされることがあると聞くので)
高額ではありますが、ポイントを考慮して38,000円程度での購入。安い買いものではありませんが、Apple公式なら92,800円の端末なので、よしとします。
これで、購入できたら、楽天では当分おトクなiPhoneが買えないですけど。

今まで、スマホはAndroid端末しか使っていなかったのに、ここに来てiPhoneだらけです。お願いしている64GB、念のため購入します。こちらを取りやめて、楽天モバイルに後からキャンセルされたら、12が手に入らないので。それにDoCoMoで購入することに決めてから、NTTドコモの回線で5Gを試してみたいので。もちろん、ahamoでですが。

今回購入できて思ったこと

どのくらいの時間帯に在庫が出てくるのかな

在庫される時間帯は噂通り、お昼前後のようですが、私は13:00過ぎに変えたので、幅広く11:00過ぎから14:00頃までチェックする感じになるのかなと思いました。長いですね。

購入したい端末が瞬殺するような機種の場合は、ポイントは損しますが、購入優先なら、ブラウザで楽天市場店のサイトを開いて選択肢乗り換え入力位置で更新チェックを繰り返すのがやりやすいのかなと思いました。

また、私のように慌てるとクーポン違いやクーポン非適用などで思わぬ出費になりますので、この辺りはご注意を。

今日がたまたまだったのか、これからも数日有るのか。気になる方は私のようにダメ元で見てみて、有れば大当たりくらいで見てみてください。







コメント

タイトルとURLをコピーしました