Rakuten Hand5G 一括1円

モバイル

Rakuten Hand5G・ポケットWi-Fiが回線契約とセットで一括1円

すでにかなり広まっている話なので、今更感がありますが、Rakuten Hand5GとポケットWi-Fiが楽天モバイル公式サイトで回線とセット申し込みで一括1円で購入可能となっています。

出展:楽天モバイル公式サイト

こちら、当初は台数制限がなかったようですが、現在はそれぞれ、一人2台までとなっています。楽天モバイルは一人で10回線契約まで可能なので、多くの方が合わせて4台購入可能だと思います。

とは言っても、普通に使う分であればどちらか一つもしくは固定回線の置き換えなどで一つづつが妥当といったところでしょうか。

今のところ終了日未定なので、在庫処分で在庫がなくなるまでなのかもしれません。

Rakuten Hand5Gを申し込んでみました

すでにRakuten Handを所持し、別途もう一回線あるのですが、今回の企画の良いところは既存ユーザーもOKということで、1円+通信料で買えるならRakuten Hand5Gを使ってみたいと思ってしまったわけです。

ただ、申し込みが混雑しているようで、到着に時間がかかる可能性があります。
GWに触ってみたいと考えている方は急いだほうが良いかもしれません。そのタイミングで到着する保証はできませんが。

本当にすぐ手に入れたい方はショップでの申し込みも可能なようなので、お近くのショップへ行かれるのが良いかと思います。

サブ端末としてなら十分なスペック?

まだ手元に届いていないので、推測の域なのですが、Rakuten Handをベースに考えてみると
Rakuten Handを2年以上利用していますが、サブ端末として使う分には不満はあまりありませんでした。

Rakuten Handは顔認証・指紋認証の両方を備えています。マスク非対応、指紋認証も完ぺきではありませんので、この点では若干不満はあります。ただ、サブ端末で主力ではないのでこれでストレスになるということはありませんでした。

使う場合は、軽くネット、SNSの閲覧、ポイ活、音楽を聴くといった使い方です。昔から持っていてバッテリーがほぼダメになっているiPodtouchの代わりといったところです。
近所にウォーキングに行くときにはちょうど良い大きさです。骨伝導イヤホンと組み合わせて使っています。

Rakuten Hand5Gはサイズ面ではほとんど違いがなく、スペックとしても似たり寄ったりと聞いていますので、使い勝手としては差が小さいのではないかと思っていますが、防水防塵がIP68になっていたり、Band対応が広がっているので、他社回線でも使いやすいなども魅力です。

esim専用端末

Rakuten HandもRakuten Hand5Gもesim専用機なので、物理simは利用できません。物理simしか使ったことがないという方は注意です。
また、esimの場合、初めて利用する際は何かしらのWi-Fiが必須となります。
このため、何も通信手段がない方、現在の端末がテザリングできない方はショップで契約するのが良いかと思います。


端末が届いたら

端末が届いたら、改めてRakuten Hand5GとRakuten Handの比較や、サイズ感で似通っているiPhoneSE3との比較も書いてみたいと思います。

[affi id=12]

コメント

タイトルとURLをコピーしました