DAISOで使えるコード決済が拡充
PayPayカードかYahoo!カードならPayPayあと払いが便利でおトク

DAISOで使えるコード決済と言えばPayPayでしたが、2022年2月1日よりメルペイとauPAYが利用可能となり、更に3月1日からは楽天ペイも利用可能となります。私は、楽天ポイント消化のために楽天ペイを主としてのPAYを使っているのですが、auユーザーとしてauPAYをサブに、PayPayを特典の多い時を中心に活用しております。

そんな中、DAISOは今までPayPayだけだったので、自分が活用できそうな特典が特にない時期は、PayPayはDAISO専用Payのような感じでした。今回選択肢が増えるので非常に有り難いです。
※但し、ショッピングセンター等にテナントで入っている場合などで他の電子マネー等が利用可能な場合があります。私の近所のイオンにあるDAISOはWAONが利用出来ます。

auPAYで3月15日まで実施中の「たぬきの大恩返し 春」にも参加という事で、この期間中にDAISOに行く場合はauPAYも使って見ようと思っています。ただ、他でauPAYを既に利用しているので、もしかしたら「たぬきの大恩返し 春」還元をフルでもらってしまうかもしれないので、その際はPayPayにします。

PayPayで現在実施中の「日本全国全額チャンス! 超ペイペイジャンボ」は今のところ一度も当たっていないので期待していないのですが、PayPayカードかYahoo!カード保持者が簡単に登録できるようになったPayPayあと払いに登録したことで、4月まで2.5%のpaypayボーナスが付与され、それ以降は1%付与されるので、ちょっとお得になるのです。このPayPayあと払いはリボ払いのような手数料がつくようなことも無く、クレカの提示の代わりにPayPayを提示しているだけという感じなので残高を気にする必要も無いので便利です。今までは微妙な残高でオートチャージにされていなくて、結果チャージのためにレジで待ってもらうこともあったので有りがたい機能です。なお、このPayPayあと払いはPayPayカード・Yahoo!カード以外も登録は可能ですが、審査に時間がかかるとともにPayPayボーナスの不要も無いので、注意が必要です。

キャッシュレス決済サービス、メルペイ・au PAY・楽天ペイを導入 | お知らせ | ダイソー
DAISO(ダイソー)のお知らせをご紹介します。 キャッシュレス決済サービス、メルペイ・au PAY・楽天ペイを導入
PayPayアプリ上で完結する便利な支払い方式「PayPayあと払い」の提供を開始|PayPayカード株式会社
~ プラスチック製カード付きで新規入会&3回利用で最大10,000円相当のPayPayボーナスがもらえる新規入会特典。他の支払い方法よりも+2.5%お得な利用キャンペーンも開催 ~ 新規入会ページ:

コメント

タイトルとURLをコピーしました