スマホ決済

au

auPAY回線認証必須化進んでいます

2023年4月20日以降認証必須化進む au、UQmobile、Povo1.0とauIDを紐付けているユーザー向けのauPAYアプリの回線認証必須化。auのアナウンスでは2023年4月10日(月)以降回線必須化ということでしたが、し...
au

auPAYの回線認証必須化は延期されたようです

いつになったら回線認証なしでauPAYを使えなくなるのだろう。そんなことを思いながら2月上旬が過ぎたとたんに、案内の内容が変更になり3月下旬に延期になったようです。ここ最近、私の利用方法では影響がないもののシステム面でトラブルが発...
au

auPAYの回線認証必須化

PCが故障し、しばらく何も書いていませんでしたが、ようやく新しいPCにしたので、久々に書いています。 auを長年契約していますが、ガラホでの契約です。スマホはmineoをメインに他社での契約です。 auを長期に契約しているので...
ガジェット

しまむら×電子マネーキャンペーン

引用:キャンペーン公式サイト 複数の電子マネーが単独の店舗で共同キャンペーンという珍しい企画が始まりました。最近のキャンペーンというとQRコード決済事業者によるキャンペーンが多く、電子マネーはキャンペーンという面では陰に隠れがちです...
スマホ決済

DAISOで使えるコード決済が拡充
PayPayカードかYahoo!カードならPayPayあと払いが便利でおトク

DAISOで使えるコード決済と言えばPayPayでしたが、2022年2月1日よりメルペイとauPAYが利用可能となり、更に3月1日からは楽天ペイも利用可能となります。私は、楽天ポイント消化のために楽天ペイを主としてのPAYを使っているので...
アプリ

スマホで決済①

スマホ決済にもいろいろ有りますよね。最初に始まったのが、FeliCaを活用したおサイフケータイなどのスマホを読み取り機にかざして決済するタイプ。こちらはガラケー時代の2004年から始まっているので、20年弱の歴史があります。 もう一...
タイトルとURLをコピーしました