2021-12

Android

楽天モバイル着信できない問題解決?

楽天モバイルで着信できない問題ですが、昨日(12/28)にソフトの改修が終わったとのことです。 ただ、この発表を読む限り、完全解決したか否かはまだ分かりません。「引き続き事象が発生する場合は楽天モバイルコミュニケーシ...
Android

楽天着信できない問題は年内解決?

先日、ようやく公式から発表された楽天モバイルの着信出来ない問題が年内に解決する模様と言うことが総務大臣の会見で明らかになったようです。総務大臣が24日の会見で、楽天側から年内に解決する為のシステム改修に着手したとの報告があったと言うことで...
au

auとUQ mobileの契約解除料廃止は敢えてそうしたな

auとUQ mobileが他社に遅れて発表した契約解除料の廃止。来年の3月末だそうです。 どう見ても3G契約者を逃がさない方策ですね。うちも該当します。先にも記載しているように親が3Gケータイですが、一緒に住んでいるわけでは...
モバイル

楽天モバイルからのショートメッセージ

楽天モバイルからこのようなSMSが届いた。 最近、auから下記のような怪しいSMSが届くので、その類いかと思ってしまった。 初期の楽天モバイルからのSMSはRakuten Linkで届いていましたが、このSMS...
Android

楽天モバイルの着信出来ない問題

SNSやYouTubeでは結構取り上げられていた、楽天モバイルの着信が出来ない問題。楽天モバイルが公式には発表していませんでしたが、先日産経新聞が総務省の対応を報じて以降、さらに注目が集まっていましたね。 本日、よう...
未分類

キャリアメールアドレスの持ち運び②

今月に入り、キャリアメール持ち運びについて動きがありましたが、このうち発表の遅れていたソフトバンクが本日2021年12月20日(月)に急遽サービスが開始されました。 ソフトバンクのサービス内容 概要 ソフトバンクではソフ...
Android

低価格5G端末続々①arrows We

ここに来て、キャリア系端末で低価格5G端末(エントリークラス5G)が続々と投入されていますね。まずは既に発売が開始されたFCNT製「arrows We」国内メーカーが激減する中で、数少ない国内メーカー。この社名では分かりにくいが、arro...
Android

キャリアメールアドレスの持ち運び

以前より話は有ったキャリアメールアドレスの持ち運びがいよいよ本格的にスタートするようです。 経緯 携帯キャリアの移動が進まない原因のひとつと言われているのがメールアドレス。特にガラケー時代から携帯を所持している人に多いと思われ...
Android

povo2.0でお試しスマホを作る

母に試験的に使ってもらうためのOPPO A73用の回線には今回povo2.0を選んでみました。 通信会社の設定 テストする理由 近々au3Gが終了するわけで、否が応でも機種を含めて変更する必要があるわけです。もち...
Android

OPPO A73 シニアでハードに使わない方ならお値段以上でありかな

先日、楽天市場にて購入した『OPPO A73』発売後1年も立っているので、レビューもあちらこちらにありますが、実際に使ってもらうのは私の母でシニアが使う視点で見てみたいと思います。取り敢えず、2日ほど弄ってみてのファースト・インプレッショ...
タイトルとURLをコピーしました